知念大地さんの大道芸!!
大道芸って、どんなかな? ドキドキ・ワクワクしながら ホールへ入りました。 静かな音楽と共に始まり、 段ボールから小さなお人形。 キラキラの手。 そして、大地さんとの不思議な旅行へ・・・。 マジック・ジャグリング・ダンス…
コウノトリ巣塔がある保育園
大道芸って、どんなかな? ドキドキ・ワクワクしながら ホールへ入りました。 静かな音楽と共に始まり、 段ボールから小さなお人形。 キラキラの手。 そして、大地さんとの不思議な旅行へ・・・。 マジック・ジャグリング・ダンス…
いつもと違うホールの雰囲気に ドキドキ・ワクワク♪ 知念大地さんの、大道芸が始まると、 まるで別世界のような空間に。 「うわっ!」 「どうなっとるんだろう?」 「きれい~」と知念大地さんの世界へ 吸い込まれていきました。…
2月10日(水) めろん組、みかん組は 今年度、最後の運動あそびであり、 ぶどう組は、園生活最後の 運動あそびの日でした。 こども達は、運動あそびが本当に大好きで、 瞳がいつもキラキラ輝いています☆ 体を動かす楽しさ、 …
ぶどう組さんへのプレゼント作り♡ 手を繋いであそんでくれたね・・・。 お昼寝の時、優しく声をかけて 起こしてくれたね・・・。 たくさんの“ありがとう”の思いを 込めて作ります。 鉛筆立てをつくりましょ!! 紙粘土をこねこ…
2月2日、今日は節分。 今年の豆まきの担当は、ぶどう組! 先月から計画を立てて、 話し合ってきました。 「おなかのなかの、おにはいないかな?」 日々の生活の中で・・・ 「あっ!いたいた」 「シャツだしおに!」 「いやなこ…
八代スタンプラリーから2か月・・・ 「あのモニュメントは何であれに きまったのかな?」 「一番遠いところのモニュメントは 太鼓だったよね!」 八代のモニュメントからは、 知りたいことがあふれます! みんなの大好きなコウノ…
“I’m happy~(*^_^*)” 何だか、いつにも増して 朝からワクワク嬉しそうな表情のこども達。 だって今日は、イナカーに乗って 図書館に行く日だから♡ おいしい給食を頂き、エネルギー満タン! オリジ…
4.5歳児で 「ちっちゃい姫とハカルン博士」という とても楽しい演劇を見せて頂きました。 物語の中には、 大きい・小さい、 高い・低いなど2つの対象を 楽しみながら比べるような 奥深い話でもあり、笑いもあり 本当に素晴ら…
「なんか、いいにおいがする~」 「あ~おもちのにおいだ~」 笑顔のこども達。 集まった時、もち米を蒸す いい匂いがホールにいっぱい。 臼と杵(段ボール製、手作り)でおもちつき。 (ショート寸劇!!) もちつきの歌に合わせ…