~園長のひとりごと・・・12名と12羽~

桜吹雪舞う中、
入学式を無事終えた12名の新一年生が
八代保育園に来て下さいました。
式の余韻からか
少し硬い表情が皆で笑ううちに
柔らかな笑顔へと。

入学おめでとう!
ランドセル姿がなんだか頼もしく、
今日の喜びがじんわりと込み上げました。
幸せな時。
ありがとう。

卒園遠足のあの日。
皆で見上げた青空に
12羽のコウノトリが飛んで飛んで!
皆と同じ、12と12。
奇跡のようなあの瞬間!
それぞれの小学校に飛び立つけれど、
ずっと、仲間。
ずっと、ともだち。
八代保育園はみんなのふるさと。

小学校で困ったことがあったら、
心の中で太鼓をたたこう。
小学校でさみしくなったら、
心の中でチャッパをたたこう。
嬉しいことがあったなら、
心の中で大きな音で銅鑼をならして。
そして、ぐんぐん、前に進もう。
ずっと、応援しています。
ありがとう!八代保育園の12人の笑顔!