幼児防火教室

消防士さんが来園して下さり、
「幼児防火教室」がありました。

まずはDVDで
「火あそびをするとどうなるのか」
「もし、火事が起きた時には
どうすればよいのか」
を見せていきました。
アニメでとても分かりやすく
みんな真剣に見入っていました。

そして、なんとお外では
「消防車」を見せて
いただきましたよ!
みんな大興奮!!
消防士さんが一つ一つ消防車の
「機能」や「装備品」について
教えて下さいました。
「これは何をするものですか?」など
積極的に質問もさせていただき
丁寧に教えて下さいました。
そして、サイレンを鳴らしたり
はしごも伸ばして下さいました。
「うわー!すごい!!」
と更に目をキラキラ輝かせていた
こども達。

「火あそびはしない!」
「もし、火事が起きた時は
外に出て大きな声で大人を呼ぶ!」
「花火は大人の人と一緒にする!」
という自分の命を守るために
大切なことを学ばせていただいた
とても貴重な時間でした。

これからも命を大切に
一つしかない大切な自分の命を
守るために、
防火教室で
教えて頂いたことを
忘れずに過ごしていきます。
本当に、ありがとうございました。