だいすき運動あそび♡

2月10日(水)
めろん組、みかん組は
今年度、最後の運動あそびであり、
ぶどう組は、園生活最後の
運動あそびの日でした。

こども達は、運動あそびが本当に大好きで、
瞳がいつもキラキラ輝いています☆
体を動かす楽しさ、
やってみよう!と挑戦する気持ち、
まだできる!と諦めない姿勢、
友だちと力を合わせる喜びや達成感、
ドキドキしながらも、
勇気を出して踏み出す一歩など・・・

運動あそびを通して、
たくさんの事を吸収し、
学び、考え、
こども達は一回りも二回りも
大きくなりました。

最後の運動あそびを終えた
ぶどう組のこども達からは、
「たのしすぎた~!」
「まだまだやりたかった!」
「もうおわっちゃうの、かなしい」など
それぞれの感じ方があり、
名残の尽きないこども達でした。

また、今、ぶどう組が夢中になって
取り組んでいる、けん玉の遊びを
仲義先生にお願いし、特別に見せて頂く事に!
(仲義先生は、けん玉名人なのです♪)
見事なけん玉さばきに、
開いた口が塞がらない子や、
「がんばれ~!」と
声援を送る姿もありました(*^_^*)

部屋に戻ってから、さっそく!
教えて頂いた事を実践し、
何度もけん玉に挑戦しました。
「先生!見ててよ~!」
「私のも見ててよ~!!」
こども達が嬉しそうに、
けん玉を披露してくれますが、
いつも目がいくつあっても足りません!!
そのくらい、こども達は、けん玉に夢中です♡
本当に、幸せ幸せな運動あそびの
締めくくりとなりました。

ご指導頂きました、仲義先生・真希先生
本当にありがとうございました。
また、お忙しい中、
ご参観頂きました保護者の皆様、
本当にありがとうございました。
これからも、体を動かす楽しさ、
気持ち良さを感じながら
いろんなことに挑戦していこうね!
しっぱいは、せいこうのもと!!