よもぎ摘みをしましたよ
暖かな春の日差しの中 よもぎ摘みをしました。 春の会でよもぎ団子を 作るため、 ぶどう組とみかん組で 園庭のよもぎを摘みます。 「あ、ここにあるで!」 「みんなに伝えなきゃ」と 友だちみんなで協力です 素敵な姿でしたよ♡…
コウノトリの巣塔がある保育園
暖かな春の日差しの中 よもぎ摘みをしました。 春の会でよもぎ団子を 作るため、 ぶどう組とみかん組で 園庭のよもぎを摘みます。 「あ、ここにあるで!」 「みんなに伝えなきゃ」と 友だちみんなで協力です 素敵な姿でしたよ♡…
絵本の「しろくまちゃんの ホットケーキ」から、 「めろんぐみさんのホットケーキ」 を作ろう!と思い立った担任。 (そのきっかけを下さったのは、 園長先生でした。ありがとうございます!) 「めろんぐみさんのホットケーキ」に…
理事長さんの畑で今度は 八代オクラの収穫を させていただきました。 手のひらくらいの 小さいのをとってくださいね と優しく教えて下さった 理事長さん。 「はい!」とお返事もして たくさん八代オクラを 収穫させていただきま…
八代の秋晴れの 心地よいお天気の日に 理事長さんの畑で おいもほりをさせて頂きました。 4.5歳児のこども達も お芋ほりができることを 楽しみに過ごしていました。 「きょうおいもほり?」 「どんなんほれるかなぁ?」と わ…
栄養士さんと養護教諭さんから 元気スイッチのお話を聞きしました。 元気に過ごすために、 みんななにをしているかなぁ? 「ご飯食べてる!」 「朝うんちしてるよ」 「早く寝るんだよね」 そうだよね! しっかり食べて寝ることが…
たくさんの赤しそをいただきました! ぶどう組のお部屋は しそのさわやかな香りに包まれ… 葉っぱをとり明日の下ごしらえです 落ちた一枚までも 丁寧に拾い赤しそのお山 次の日、赤しそジュース作りです コンロを使用するため 「…