地域の方に学ぶ会~八代スタンプラリーから~
八代スタンプラリーから2か月・・・ 「あのモニュメントは何であれに きまったのかな?」 「一番遠いところのモニュメントは 太鼓だったよね!」 八代のモニュメントからは、 知りたいことがあふれます! みんなの大好きなコウノ…
コウノトリの巣塔がある保育園
八代スタンプラリーから2か月・・・ 「あのモニュメントは何であれに きまったのかな?」 「一番遠いところのモニュメントは 太鼓だったよね!」 八代のモニュメントからは、 知りたいことがあふれます! みんなの大好きなコウノ…
“I’m happy~(*^_^*)” 何だか、いつにも増して 朝からワクワク嬉しそうな表情のこども達。 だって今日は、イナカーに乗って 図書館に行く日だから♡ おいしい給食を頂き、エネルギー満タン! オリジ…
冬の生き物との関わりの楽しみとして バードテーブルを設置! そして、バードケーキも作りました。 「とりさん、きてくれるかな~」 「おいしくな~れ!」 「生クリームみたい」 ラードと小麦粉、砂糖をまぜ合わせて 松ぼっくりに…
春・夏・秋・・・そして冬。 季節の移ろいを感じさせてくれるビオトープ。 ビオトープにも、冬が訪れています。 今日は、こども達とワクワクしながら 冬のビオトープの世界へ☆ ビオトープへ続く階段を下りる途中、 「あれ!ビオト…
発表会が終わりました。 発表会の3日前、 締太鼓のバチにヒビが入りました。 今日は、バチとお話をしました。 何年も前から使われている締太鼓のバチ。 名前は“テーパー”といいます。 「使わせてくれてありがとう」 「頑張って…
11月25日(水) 今日は、園庭のかやぶき屋根のふきかえです。 三木さんご夫妻にお世話になり、 ぶどう組がお手伝いです! はじめは、ワラのベッドでワラとの ふれあいタイム♡ 「チクチクするけど、やわらか~い」 「いいにお…