感動いっぱい卒園遠足

昨日まで降り続いていた雨が、うそのよう・・・
今日は晴れ!!
「やったぁ~!卒園遠足に行ってきます!」

はじめに、コウノトリの郷公園。
「あそこにおるけど、ジッとしているなぁ~!」
「エサ食べとるんかなぁ?」

川沿いの土手に立って、思い出の曲、
毬穂えりなさんの「風」を歌うと・・・
なんとなんと、1羽、2羽、3羽・・・
順番に次々とコウノトリさんが飛び立ち始めたではありませんか♡♡♡
「すご~い!」
「え~!!なんでなんで!!」
「めっちゃ飛んでくるやん!」
「また来たで~!」
こども達も職員も大興奮!!
1.2.3.4.5.6・・・12羽だ!!!
全部で12羽。
なんということでしょう~!
ぶどう組のみんなと同じ12なんです。
12人と12羽!
青空の下で気持ちよさそうに舞っています♡
感動、感動・・・
みんなが大きく成長したこと、
これからも頑張ってね・・・と
応援しているように思えました。
幸せ、幸せ♡

たじまんまさんでは、お買い物体験!
300円で買える物をおうちの方と決めていたので・・・
「シチューにするから、じゃがいもを買う!」
「みそ汁に使うから、豆腐にする!」
「ブロッコリー買って、サラダ!」
みんな楽しみに、お店の中へ・・・

「わぁ~広いなぁ!」
「いっぱい野菜がある!!」
「お花も売っとる!」
お店の中をキョロキョロ・・・
自分の目的の品物が見つかると
「あった~!これにする!」
「大きいのと小さいの、どっちにしようかなぁ?」
「赤いりんごもあるけど、黄色い方にする!」
「玉ねぎ100円だったら3個買ってきてって、お母さん言っとんなった!」
ちゃんとお母さんとの話を覚えていた子も。
ちゃんと自分でどれにするか決めて。


さぁレジへ・・・!!
お金を必要な分だけ出して渡す、
おつりとレシートを受けとる、
財布にしまう、
品物をエコバッグに入れる・・・など
たくさんのことを素早くしないといけません!
これも体験です^□^
(たじまんまのお店の方が、優しく手伝って下さいました。ありがとうございます。)

・豊岡の自然に関心を持つ。
・公共のマナーを知る。
・お金の勉強など
たくさんの学びのある幸せな
卒園遠足となりました。
お家の方の愛情たっぷりのお弁当も。
朝早くからありがとうございました。