たくさんのサツマイモ収穫体験~ありがとうございました~

今日は、理事長さんの畑で育てられた
サツマイモを掘らせていただけることに。
みかん組とぶどう組のこども達は嬉しくて
朝からワクワク・ドキドキがとまりません!

「どんなおいもが出てくるのかな?」
「たのしみだね!」
「うんうん!!」
「おっきいのがいいなぁ♪」
「ちっちゃいのもかわいいで!!」
かわいい手で大きさを表しながら・・・
絵本の読み聞かせから、
想像もますます楽しく広がります。
理事長さんの畑に着くと、
優しく掘り方やサツマイモの白い成分のことを
教えて下さいました。

「よいしょよいしょ!
「まだまだ出てこない!」
「手伝おうか??」
助け合いながら、どんどん掘っていきます。
そのうちに・・・
きれいな鮮やかなサツマイモの姿が
見えてきました!
「わぁ!すごい見えてきた~!!」
「もうひと頑張り!!」
理事長さんも手伝ってくださり・・・
 

立派なサツマイモが顔を出してくれました。
感動!!
「みて!みて!」
「すご~い!!」
こども達の声が響き渡ります。

一輪車に乗りきらない程のサツマイモが
収穫できました。
理事長さん、本当にありがとございました。