梅ぼり第1弾!~みんなで頑張ったよ~

梅の木を下から見上げると・・・
「あったぁ~!!」
「あそこにも見つけたぁ~!」
大興奮(*^▽^*)

はじめは少し遠慮がちに
手を伸ばして収穫。
「やったぁ~!取れた~ぁ!」
「見て~!!!」笑顔いっぱい。

だんだん慣れてくると、活発な動き。
斜面からズルズルズル~!と
滑りながらも必死で登り
手を伸ばして、伸ばして・・・
「う~ん」
「もうちょっと!」
やっとの思いで収穫。
「やったぁ~!ゲット!!」
大満足(*^_^*)

高い所の梅の実は、お助け棒を使って
ツンツンとつつきます。
上からコロコロコロ~!と
落ちてきた梅を素早く拾う姿も。
「よ~し!!」気合いを入れて
木によじ登り、たくましい姿も。
「簡単に届いたわ!!」と大喜び。
「まだあるで~!」
「あそこあそこ・・・」
よく見て友達同士で知らせ合っている子も。
「がんばって~!!」
小さいクラスの子も応援に来てくれて
より盛り上がります。
「見て~こんなよーけになったで!」
「大きいのいっぱいやん!!」
カゴにあふれんばかりの収穫に大喜び♪

今年は大豊作の大々収穫!
なんと今日1日だけでは全部収穫することが
出来ませんでした。
「また明日もしよう~!」ということに。
自然の中で活き活きとした表情のこども達。
素敵な笑顔がいっぱいでした♡
頑張ったね!
“梅ジュースでかんぱ~い”