保育園にお花のプレゼントが届きました!
以前、保育園にお孫さんが
通ってくださった方からです。
ぶどう組のこどもたちが育てます。
白い可愛いスイートアリッサムです。
花言葉を調べてみました。
「優美」「奥ゆかしい美しさ」
「仲直り」「いつも愉快」
「素直」「飛躍」
その花言葉の由来で、
こども達にピッタリな言葉がありました。
「仲直り」
アリッサムの生育状況に由来します。
となり同士くっつきあいながらも、
それぞれの小花がお互いを認め合い、
強調し合いながら共生する姿から
連想されたみたいです。
「いつも愉快」
小さな花たちが、比較的長い期間、
仲良くくっつきあいながら咲く姿から
連想された花言葉です。
確かに、それぞれの花たちが
楽しそうにおしゃべりをしたり、
愉快に歌っていたりしそうな姿です。
素焼きの植木鉢も
その方のお知り合いの方から
園に寄付をしていただいたものです。
保育園のことを大切に思って下さることに
有難い気持ちでいっぱいになります。
本当にありがとうございます。
一人一鉢、名前の札をつけています。
ありがとうのお花を見に来てくださいね。