楽しかったね!5歳児交流会!!

大型バスがとまりました
虹と白鳥が描かれた素敵なバスです
そんなバスに見とれながら・・・
5歳児交流会に出発進行!!!

神鍋に行くまでにはトンネルがあり・・・
「しんかいみたい~」「ほんまだ」
「今、なんめーとるかな?」等々
嬉しそうな様子♪
(今、こども達の大好きな深海です)
友だちとしりとりをしたり、
知っていたり、行ったことのある所を
指差しで教えてくれたり・・・
車中でも友だちと会話がはずみます

神鍋に着き、
他の保育園やこども園の友だちに
少し緊張した表情もありましたが、
でも・・・自然に触れているうちに
いつものぶどう組になり、
「バッタはっけん!」
「このむしなんだろう?」
草をかき分け、追いかける姿も・・・

そして今回、
こども達の成長を感じた瞬間
それは、トイレタイムです
私が呼び掛けていると・・・
あそんでいる友だちにも
さりげなく声を掛け合い、
「トイレに行くよ~」
だからと~ってもスムーズでした
長いアスレチックでもこども達の
まさに連携プレーです!
とってもありがたかった!
こども達の優しさと思いやりに感謝!
また、女の子は和式トイレですが
お家でも練習してきて下さり、
感動でした!!ありがとうございます!!

秋を感じながら
友だちと楽しい思い出が、
また一つできました
今日もしあわせ、しあわせ