コウノトリの巣塔がある保育園

豊岡市 八代保育園

search
  • HOME
  • トピックス
  • 園長のひとりごと
  • Youtube
  • 八代保育園について
    • 入園について
    • アクセス
menu
  • HOME
  • トピックス
  • 園長のひとりごと
  • Youtube
  • 八代保育園について
    • 入園について
    • アクセス
キーワードで記事を検索
お楽しみ会

ヨガあそび~心と体を大切に~

2024.05.31 class

5月のお楽しみ会はヨガあそびです。 いくつもの日々の取り組みを時間をかけながら ゆっくりと行いました。 呼吸法、ひろのば体操、 ヨガはさくらんぼ組いちご組も一緒に・・・ 呼吸を整え、ゆっくりと 自分と向き合う時間の呼吸法…

いちご組

ヨガあそび一緒にできて楽しかったね!

2024.05.31 class

3.4.5歳児のヨガあそびの 様子を見ながら できそうなことを真似っこ。 はじめは、静かな曲で 呼吸法をしたり、 真剣な表情で足指体操をしている 姿を見ていたいちご組さん 「みんなもやってみる~?」 と声を掛けると ちょ…

ぶどう組

「旬をいただこう~ツタンカーメンの豆ごはん~

2024.05.21 class

今月のご飯は豆ごはん! 旬の豆! なんと! 『ツタンカーメンの豆』が届きました 卒園された保護者さんからです 何年もたつのに・・・ 保育園のことを思って下さる事に 感謝の気持ちがあふれます ツタンカーメンの豆のさやは紫色…

めろん組

「お散歩」

2024.05.21 class

新緑の季節 山々の緑がとてもきれい 青空と山の緑のコントラストが本当に 美しい八代地区 そんな美しい八代地区の中を お散歩できることに 「しあわせ しあわせ♡」 「この木は何の木かわかる?」 「いちじく!」 「これは?」…

いちご組

「かわいいお母さんがいっぱい」

2024.05.21 class

今、いちご組さんは、 ぬいぐるみをお布団に寝かしたり おんぶ紐を使っておんぶしたりする遊びが 大好き♡ おんぶ紐にぬいぐるみを巻き 腰を曲げて上手に背中に乗せる姿 おんぶ紐を胸の前で交差させて 器用に結ぶ姿 背中の方に手…

食育

~お箸の持ち方について~

2024.05.16 class

今日は食育指導日。 みかん組、ぶどう組に分かれ 「正しい箸の持ち方」について 教えていただきました。 まずは、「指の体操」をしてから 上の箸、下の箸の持ち方を練習! 指の体操では親指と人差し指を 合わせてぱちぱちぱち・・…

  • <
  • 1
  • …
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • …
  • 160
  • >
  • ~園長のひとりごと・・・お新香巻き~
  • 巻きずしづくり楽しかったね!
  • ~園長のひとりごと・・・葉月のこと~
  • おかえりなさい!いちねんせい!~里帰り交流会~
  • 指先を使ったあそび、楽しんでます!
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    
  • ホーム
  • トピックス
  • 園長のひとりごと
  • Youtube
  • 八代保育園について
  • 入園について
  • アクセス

©Copyright2025 豊岡市 八代保育園.All Rights Reserved.