楽しかったね!5歳児交流会!!
大型バスがとまりました 虹と白鳥が描かれた素敵なバスです そんなバスに見とれながら・・・ 5歳児交流会に出発進行!!! 神鍋に行くまでにはトンネルがあり・・・ 「しんかいみたい~」「ほんまだ」 「今、なんめーとるかな?」…
コウノトリの巣塔がある保育園
大型バスがとまりました 虹と白鳥が描かれた素敵なバスです そんなバスに見とれながら・・・ 5歳児交流会に出発進行!!! 神鍋に行くまでにはトンネルがあり・・・ 「しんかいみたい~」「ほんまだ」 「今、なんめーとるかな?」…
三世代ふれあい夏祭りの 和太鼓演奏を頑張ったね・・・ 次の「しっぱいはせいこうのもと運動会」 みんなで力を合わせて頑張ろうね・・・♡ の思いを込めて、 うどんパーティーを計画しました。 ぶどう組は、うどんのだしを作る担当…
コロコロコロ・・・ 可愛い手で丸めるお団子。 もうすぐ中秋の名月、 ホールに飾ったお月様にお供えします。 みんなが元気に大きくなるため、 自然の恵みに感謝しながら これからも いただくことが出来ますように・・・。 ありが…
今年の暑さにより、 スイカもダメージを受けてしまったようです。 美味しくいただくはずのスイカ。 園児のおじいちゃんが 作られたスイカを 「スイカ割りに使ってください」と いただきました。 大切に育てられたスイカです。 こ…
今日は農業委員の方による 手作りカルタを体験しました。 この地域の伝承野菜や特産がつまっています。 こども達もその絵柄に ワクワクドキドキ・・・ 「あっ!やしろおくら!」 「ぼくは、かにがとりたいなぁ」 「ぶどうもある!…
三世代ふれあい夏まつりに向けて、 和太鼓練習を頑張っています! 今日はなんと! 小学校さんの和太鼓を 見せていただけることに・・・ ワクワクドキドキのこども達。 体育館の玄関には、 優しいメッセージも! (うれしいね!)…