おには~そと!ふくは~うち!!
2月3日、豆まき会を行ないました。 鬼さん、来るのかな。 どきどき。。。 まずは、ペープサート劇。 真剣な表情で見るこども達。 クイズでは・・・ 「節分に玄関に飾るのは何かな?」 「ひいらぎいわし~!!」 「節分に食べる…
コウノトリの巣塔がある保育園
2月3日、豆まき会を行ないました。 鬼さん、来るのかな。 どきどき。。。 まずは、ペープサート劇。 真剣な表情で見るこども達。 クイズでは・・・ 「節分に玄関に飾るのは何かな?」 「ひいらぎいわし~!!」 「節分に食べる…
豊岡南警察署術科始め式が総合体育館にて行なわれ、 開会セレモニーにて和太鼓演奏をさせて頂きました。 現地に着くと、早速、白バイ体験!! 「やったぁ~乗れたで!!」 「めっちゃ、かっこいい~!!」 「こんなに大きいんだぁ~…
八代コミュニティセンターさんにて、 新春お茶会🌺 とっても楽しみに参加させて頂きました。 静寂な和の雰囲気に・・・ いつも賑やかに過ごしているこども達も・・・ 自然に、姿勢よく、静かに正座です。 「明けま…
集会にて・・・ 「お米ともち米、おもちになるのはどちらでしょう?」 の質問に・・・ 「もち米」と即答!! 思わず「すごい!正解!!」と こども達の知識に感動した瞬間でした。 もちつき機の中に、蒸したてのもち米を入れ、スイ…