待ちに待った、この日・・・
予定していた開催日、
10月1日の空は、雨模様。
しかし、こども達の熱い思い、
運動会が楽しみで仕方のない
キラキラした眼差し・・・
そんなこども達のパワーも届き、
10月5日の空は、
まぶしい位の良い天気。
延期となっていた
「しっぱいはせいこうのもとうんどうかい」を
キラキラの青空の下、開催しました!
八代保育園の伝統である、
和太鼓の音が響き渡り、
「がんばって~」とかわいい声が飛び交う、
さくらんぼ組・いちご組・めろん組応援団☆
お家の方と一緒に体を動かし、
嬉しくって笑顔も溢れます♡
ぶどう組のこども達は、演台に立ち、
進行役をする姿に拍手喝采!
ぶどう組は、
保育園のリーダーとしての頼もしさ、
みかん組は、お兄さん・お姉さんに成長した
とってもたくましいお顔・・・
みんなの一生懸命な姿に、笑ったり、
嬉しかったり、感動して・・・
こんなに素敵な運動会が開催できたこと、
保護者の皆様、地域の皆様に
心から感謝の気持ちでいっぱいです。
お忙しい中、
また開催日程が変更になりましたにも
関わらず、たくさんの方々に足を運んで頂き、
本当にありがとうございました。
「しっぱいはせいこうのもと」を合い言葉に、
これからも、こども達と共に色んなことに
チャレンジしたり、一つ一つの経験を
大切に積み重ねていきたいと思っています。
みんな、とってもよくがんばりました!
バンザ~イ!バンザ~イ!!
みかん組さん・ぶどう組さん、
素敵な運動会を“ありがとう”