ぶどう組の和太鼓演奏「八代太鼓」、
日々取り組んでいるヨガあそびの姿を
見て頂きました。
植田先生に見て頂きたい…♡ の
気持ちでいっぱい。
真剣な表情です。
「太鼓を叩く姿がかっこよく感動しました」
と、たくさん褒めて頂き、
こども達、とびきりの笑顔。
太鼓を叩く時の股割りでは、
膝がつま先から出ないように意識して…
重心が前にならないように意識して…
疲れない姿勢を楽しく教えて頂きました。
これから増々、力いっぱい大好きな
太鼓が叩けそうで、わくわく…。
あぐらをかいて座る時、
左右のお尻を感じながら
中心に座ることや、
視線を上に向けると姿勢よく
座れることも教えて頂き、
意識して取り組みます。
ピーンと背筋が伸び、
かっこいい姿に…。
「いいですねー」
「すごくかっこいいよ」と、
たくさん褒めて頂き大喜び。
「朝の呼吸法の時にやってみようね」
植田先生にアドバイスをして頂いたことを、
こども達の体つくりのために
これからも意識し、
ヨガあそびを楽しんでいきたいです。
楽しくご指導して頂き、
いつも本当にありがとうございます。