4月、少し汗ばむほどの陽気のよい日。
みかん組とぶどう組は、
園庭のよもぎ摘みをしました。
「3色だんご作ろうね!!」と
かごいっぱいによもぎを摘みました。
その時のよもぎが冷凍庫から
再度の出番を待っていました。
そこで、春を呼ぶ3色だんごのクッキング!!
こども達も「早く作りた~い!」
「楽しみ~♪」と嬉しそう♡
まっ白なだんご、
緑のきれいなよもぎだんご、
かわいいピンク色のだんごの
3色のだんごを作ります。
手の平でころころ~ころころ~と
丸めます。
みんなとても上手です。
あっという間におだんごが
たくさんできました。
次は、お鍋で茹でます。
こども達から
「ぷく~って浮いてきたら
できてるんだよ」と
教えてくれます。
大きな網じゃくしも、
しっかり持てるようになり、
だんごを上手にすくえます。
すっかりお兄さん、お姉さんのぶどう組。
たくましくなりました。
成長を感じられ、
胸がじーんと熱くなります。
みんなで作ったおだんごは
それはそれはきれいな色。
つるんとした白・緑・ピンクのお団子が
できあがりました。
大好きなみたらし餡をつけていただきます。
「おいし~♡」
「よもぎのあじがする!」
「ふわふわだね!!」と
こども達の嬉しそうな顔♡
一足早く春が来たような
甘くて、やわらかくて
ほっこりとする幸せな時間が過ごせました。
改めて、自然の恵みに感謝の一日でした。