~園長のひとりごと・・・令和元年お礼~
師走も押し迫ってきました。 今年もありがとうございました。 先日の発表会もご協力をいただき、 ありがとうございました。 普段は広いホールも発表会など行事では、 狭く感じます。 今年は、我が子のプログラムの時は、 席を譲り…
コウノトリの巣塔がある保育園
師走も押し迫ってきました。 今年もありがとうございました。 先日の発表会もご協力をいただき、 ありがとうございました。 普段は広いホールも発表会など行事では、 狭く感じます。 今年は、我が子のプログラムの時は、 席を譲り…
晩秋から季節は、冬へ。 職員室の窓から、季節のうつろいを感じます。 今年の秋は、槍けいとうの八千代?が 多くの花を咲かせてくれて、 その伸び行く姿に元気をもらいました。 小学校さんのメタセコイヤの紅葉も それは見事でした…
「園長先生を描いてあげます」 ぶどう組(5歳児)の女の子。 カラーペンでとっても可愛らしく仕上げてもらったりして。 イヤリングにペンダントも。 こんなにおしゃれに描いてもらって。 照れくさいやら嬉しいやら。 背筋が伸びま…
運動会。 23日(月)台風により、まさかの午後からの開催。 にも関わらず、保護者の皆さん、時間厳守で集まって下さいました。 感謝です。 おかげさまにてこども達も皆、元気! 緊張しながらもほぼ普段通りの笑顔も見られ。 こど…
新しいホームページ。 フレッシュ!さわやか! リニューアルです。 いつも、お世話いただくアドミンさんのおかげです。 感謝しています。
新園舎(ぶどう組)には大人用のトイレがなくて、 ちょっぴり不便でしたので、 先月のGW中に取り付けていただきました。 これで、行事の時の混雑も少しは解消できるでしょう。 有り難いことです。 そこで、ここぞとばかりにお手洗…