玉ねぎの苗を植えたよ。
「去年もしたやんなぁ~!!」とぶどう組さん。 そのたのもしい先輩の姿を見ながら、玉ねぎの苗植えに初挑戦のみかん組さん。 「なんか玉ねぎのにおいがする。」 「涙が出そう」と苗のにおいを感じながら土の中へ。 「冬の寒い中でも…
コウノトリの巣塔がある保育園
「去年もしたやんなぁ~!!」とぶどう組さん。 そのたのもしい先輩の姿を見ながら、玉ねぎの苗植えに初挑戦のみかん組さん。 「なんか玉ねぎのにおいがする。」 「涙が出そう」と苗のにおいを感じながら土の中へ。 「冬の寒い中でも…
10月24日(木)食育エプロンの会さんにお越し頂き、 “食”について親子でお勉強です。 お肉や大豆は赤の元気っず。 ごはんやいもは黄の元気っず。 野菜やこんぶは緑の元気っず。 バターや油は白の元気っず。 4つをバランスよ…
栄養士さん、養護教諭さんより、生活リズムのお話・・・。 朝ごはんにどんな食べ物を食べると元気スイッチが入るのかな?? 頭のスイッチは、ごはんやパン・・・ 「あっ、今日おにぎり食べたぁ~!」 体のスイッチは、魚や肉・豆類・…
ぶどう組、親子でおみそ汁を作ります! なんと、かつお節を削って! はじめは、中川食育指導士さんによるお話。 食べた物で、できている私たちの体・・・ 食べ物選びって、とても重要。 楽しく「食」のクイズもされながら 分かりや…
♪でた、でた、つきが~♪と 「つき」の歌をみんなで歌った後、 「いただきます。」 お月見だんご(きなこだんご)をいただきました。 それはもう「おいしい!!」のひと言につきます。 今年の中秋の名月は9月13日。 ぶどう組・…
歯科食育指導がありました。 栄養士さんより「朝の元気スイッチは、やはり朝ごはん!」というお話がありました。 朝ごはんは、目覚めのエネルギー源。 朝ごはんを食べることで・・・ 頭のスイッチ、体のスイッチON! 朝ごはんをし…