学校給食体験~おいしかったです~
ぶどう組は4月から1年生! 学校給食センターさんの 給食を今日はいただきます 「じゃぶってなんだろう?」 「牛乳ぜんぶのめるかなぁ…」 ドキドキとわくわくが半分のこども達 栄養士さんにも ご指導をいただきました 赤・緑・…
コウノトリの巣塔がある保育園
ぶどう組は4月から1年生! 学校給食センターさんの 給食を今日はいただきます 「じゃぶってなんだろう?」 「牛乳ぜんぶのめるかなぁ…」 ドキドキとわくわくが半分のこども達 栄養士さんにも ご指導をいただきました 赤・緑・…
今年も地域の方のご厚意で 新春お茶会にぶどう組が 出掛けさせていただきました 昨年、出掛けるぶどう組の姿に 「らいねんは!」と ずっと心待ちにしていました 初めはドキドキしていたこども達ですが 可愛らしい梅の和菓子 コウ…
4月から1年生のぶどう組! 八代小学校の1・2年生の お兄さんとお姉さんにお世話になり 小学校体験をさせていただきました 「ろうかはしずかにあるくんだよ」 上靴に履き替えると、 早速、そんなルールも教えてもらいました 今…
今回は「さつまいもごはん」 理事長さんの畑で掘らせていただいた さつまいもとコシヒカリのお米で クッキング開始! お米を研ぐことにも 少し慣れてきたこども達 でも、 今の季節は「冬!」 「わっ!つめたい!」 「手がひえる…
火災を想定しての避難訓練 冬の朝・・・ 裸足で園庭に逃げました 人数確認して入室前に 園長先生が 「ぶどう組さん、足湯したら~」 真っ赤になった足の指を見て そんな一言を言ってくださいました そこで、 「やしろの湯」開店…
地域の三木さんの田んぼで 今年も稲刈り体験を させていただけることに… 「食べることは生きること」 日々頂いているお米を 収穫体験させていただけることで 「ありがたい」ということ 当たり前ではないことを 学ぶ一日になって…