~デイサービスさんに、ご挨拶~
5/24は田植え交流会。 足洗いのための水道をお借りする、 デイサービスさんまで出かけ、ご挨拶。 「こんにちは・・・。」 「田植えの時、水道を貸して下さい。」 元気に挨拶。 「はい、こんにちは。」 「どうぞ使って下さい。…
コウノトリの巣塔がある保育園
5/24は田植え交流会。 足洗いのための水道をお借りする、 デイサービスさんまで出かけ、ご挨拶。 「こんにちは・・・。」 「田植えの時、水道を貸して下さい。」 元気に挨拶。 「はい、こんにちは。」 「どうぞ使って下さい。…
Hello!Hello!とスーザン先生が あいさつをして下さったのですが・・・ 「・・・」 ドキドキ・・・。 戸惑いの表情が・・・。 そして・・・ 「Stand up!」 「?」 「Sit down」 「??」 反応がで…
4.5歳児で野菜の苗を植えました。 苗を見て・・・ 「なすと同じ色や~!!」 葉っぱを触って・・・ 「葉っぱザラザラしとる~!!」と いろんなことに気づく、こども達。 「いっぱいなったらクッキングしたい~!!」と 早くも…
昨年の冬に植えた、玉ねぎの苗。 寒い冬を乗り越え、収穫の日がきました。 「さぁ玉ねぎ掘りに行くよ~!」 「いえ~い!!」「やったぁ~!!」 葉の根を優しく引っ張ります。 「ヨーイショ!ヨーイショ!!」 「やったぁ!!抜け…
みかん組さん、英語デビューいたしました!! 「ヤッタ~!!」「えいごだ~!!」と喜んでいた、みかん組さん。 いざ始まると・・・ 「A(エイ)」「エ・・・ィ」(え!?) 「B(ビー)」「ビー・・・ィ」(・・・。) こ、声が…
「見て見て~!!」 「飛んできたぁ~!!」 ビオトープの横の田んぼにコウノトリが・・・。 エサを探してそろり、そろり・・・。 「あっ何か食べたぁ~!」 「カエルかなぁ??」 「メダカかなぁ??」 口ばしを使って上手にエサ…