感謝の気持ちで、おもちつき
おもちつき会の集会にて、 お米ができるまでの過程やお米作りの 大変さなどのお話しをすると、 関心を持って聞いていました、 お米作りの大変さを知り、 「一粒一粒を大切に食べようね!」 そう約束をしました。 今日、おもちつき…
コウノトリの巣塔がある保育園
おもちつき会の集会にて、 お米ができるまでの過程やお米作りの 大変さなどのお話しをすると、 関心を持って聞いていました、 お米作りの大変さを知り、 「一粒一粒を大切に食べようね!」 そう約束をしました。 今日、おもちつき…
今年も地域の方のご厚意で 新春お茶会にぶどう組が 出掛けさせていただきました 昨年、出掛けるぶどう組の姿に 「らいねんは!」と ずっと心待ちにしていました 初めはドキドキしていたこども達ですが 可愛らしい梅の和菓子 コウ…
むつき先生、まき先生に 一年間、楽しい運動あそびの ご指導を頂きました。 5月の運動あそびは、 めろん組のとっては 初めての運動あそび みかん組、ぶどう組は進級後の運動あそび ドキドキでいっぱいでした。 今では、運動あそ…
たくさんの雪が降って大喜びで登園。 「雪さわってきたでー」 「雪あそびしてきたで」 笑顔いっぱいです。 今日はお部屋に雪を持ってきて 「雪あそびをするよ~」 「やった~!」 「どうやってするん?」 わくわくのいちご組さん…
先生たちは、いつものジャージ姿ではなく ちょっとおしゃれな装い。 こども達もウキウキ・わくわくで 始まったクリスマス会・誕生会。 園長先生と各担任による出し物 登場するだけで、こどもたちの歓声が・・・ ホールいっぱいに響…
4月から1年生のぶどう組! 八代小学校の1・2年生の お兄さんとお姉さんにお世話になり 小学校体験をさせていただきました 「ろうかはしずかにあるくんだよ」 上靴に履き替えると、 早速、そんなルールも教えてもらいました 今…