願いごとが叶いますように。~笹送り~
七夕会の時に飾った短冊の 笹送りをしました。 少し雨が降ってきたので、テラスやテントから みんなの願いを込め見守りました。 笹に火をつけると 「わぁ~!!」 「けむりがでてきた~!」 「ぼくのかざりももえたかな?」と…
コウノトリの巣塔がある保育園
七夕会の時に飾った短冊の 笹送りをしました。 少し雨が降ってきたので、テラスやテントから みんなの願いを込め見守りました。 笹に火をつけると 「わぁ~!!」 「けむりがでてきた~!」 「ぼくのかざりももえたかな?」と…
ジャジャ~ン!! 廃材品(じゅんたんが巻いてあった長~い芯) を見せると… 「何これ???」 「貸して、貸して~!!」 こども達は興味津々。 さぁ、どんな遊びが広がるか楽しみ!! その長い筒の中にボールを入れて… “ゴン…
7月7日は、七夕。 願い事を書いて、おうちの方と一緒に 笹に短冊をつけました。 どんな願い事かな? 七夕会で、こども達に発表してもらいました。 「やさしくなれますように」 「ぷりんせすになる」など 素敵な願い事がいっぱい…
「食育指導」 松本栄養士さんと大井先生が来園。 「上手な手洗いの仕方」 「上手なお箸の持ち方」=「お箸名人」 について教えて下さいました。 「上手なお箸の持ち方」について ゆっくり丁寧に教えて下さいました。 まずは、手の…
夏がやってくると、 保育園の給食に添えていただく梅干し。 それは、今年のぶどう組が、 昨年つけた梅干し。 もちろん園庭の梅の梅干しです。 今年も、酸っぱい、いい顔をして ごはんに添えて「いただきます!」 夏を元気に乗り切…
みかん組では、和太鼓デビューの日に向けて ただ今、 頑張って和太鼓遊びに取り組んでいます。 「家で練習してきたで」 「ロケット・ドンはこうするんだろ」などなど 積極的なこども達の姿に、 日々、感動させられています。 そん…