梅干し作り
梅の塩漬けをしてから 一週間が経ち・・・ 樽の中をのぞいてみると・・・ 「わぁ~いいにおい~!」 「よ~け汁が出とる」 「すごいなぁ~!なんで?」 こども達は不思議そう。 昨日は、お店にて購入した “赤しそ”を一枚ずつ茎…
コウノトリの巣塔がある保育園
梅の塩漬けをしてから 一週間が経ち・・・ 樽の中をのぞいてみると・・・ 「わぁ~いいにおい~!」 「よ~け汁が出とる」 「すごいなぁ~!なんで?」 こども達は不思議そう。 昨日は、お店にて購入した “赤しそ”を一枚ずつ茎…
園長先生が、メスの小さなクワガタを見つけて 持ってきて下さいました。 いちご組のこども達は、興味津々です。 電車のおもちゃであそんでいたこども達も 集まってきて、 みんなでクワガタをじっくり観察です。 「さわってみようか…
*めろん組* 初めての和太鼓あそび。 楽しみとドキドキで、心の中は大忙しでした。 先生の声をよく聞いて、手拍子をしたり、 リトミックを通して、 ピアノのリズムに合わせて体を動かすなど 「リズムの楽しさ」を味わいました。 …
梅雨になり、雨の日が増えてきます。 雨の日も、田んぼのカエルさん達は 大喜びで、楽しいんだけど、、、 また晴れたらお外で思いっきり あそびたいなぁ♪ そんな思いを込めて、さくらんぼ組では、 「てるてるぼうず」を作りました…
「わぁつめたい!」 「かちかちやん!」 「なんかこおりのにおいがする」 冷凍した梅を梅ジュースにします。 瓶に入れるときに 凍った梅の音が響きます。 「がっきの音みたい」 「こおっているおとがする♪」 とても涼やかな音が…
8本植えたスイカの苗 1本なくなっている! 大変!! 事件です!!! ぶどう組のこども達の推理が始まりました! 話し合いタイム! 「フンはあるかな?」 「そうしょくどうぶつかな?」 「どれくらいのあしあとだった?」 なか…