2023年12月

~園長のひとりごと・・・絵本~
常々、絵本や紙芝居の読み聞かせの時は、 穏やかな心、丁寧な気持ちでお願いしますと 先生たちに話しています。 一冊の出会いがこども達の 想像力を掻き立て 思いやりや愛情、友情の芽生え そして、勇気や挑戦の源となります。 先…
クリスマス・おたんじょうびかい
赤いバス(さくらんぼ組)に 誕生児がかくれて、一人ずつ 「みーつけた」 誕生児の紹介です。 12月9.13.14日のクリスマス発表会、 保育参観でこども達が発表したことを 今日の会に少しずつ取り入れました。 クラスのうた…
スティック大学いものクッキング 第二弾
「美味しかったからまた作ろうね」 「発表会がんばったご褒美に作ろうね!」 そう約束をしていました。 スムーズに、エプロン・三角巾を 着用し、わくわく気分。 丁寧にさつまいもを 洗ったり、拭いたり 慣れた手つきです。 包丁…
幸せな冬の遠足
こども達の大好きなリュウグウノツカイ 今日はみんなで会いに行きます! 「香美町立ジオパークと海の文化館」 「あっ!」「みてみて!」「あそこに!」 ついに、リュウグウノツカイが見えました! こども達も大興奮! それから、タ…
保育参観~いちご組~
おうちの方と一緒にふれあいあそび ~おにぎりやさんごっこ~ 「いらっしゃいませー!」 発表会が始まる前にも 大きな声でおみせやさんごっこを 楽しんでいたいちご組のこどもたち。 だいすきなおにぎりと合わせて おにぎりやさん…