「美味しかったからまた作ろうね」
「発表会がんばったご褒美に作ろうね!」
そう約束をしていました。
スムーズに、エプロン・三角巾を
着用し、わくわく気分。
丁寧にさつまいもを
洗ったり、拭いたり
慣れた手つきです。
包丁を使って切る時は、
慎重に・・・集中集中。
ホットプレートを使って焼き、
「ジュウジュウ言っとる」
音を聞いたり・・・
「黄色になってきてるー」
「だんだん焼けてきたー」
変化に気づいたり・・・
「いいにおいがしてきたー」
「焼けてきたにおいがするー」
においを感じたり・・・
様々なことを感じたり気づいたりして
楽しみながらクッキング。
「今日の大学いもはホクホクしてるなぁ!」
味見をして、前回との違いを
感じていました。(流石です)
さつまいもの種類によって、
食感や出来具合が違うことを
学ぶ機会になりました。
最後に黒ゴマを炒ってふりかけます。
「香ばしいにおいがしてきたなぁ」
「ほんとだぁ~」
「早く食べたいなぁ~」
みんなの笑顔が広がりました。
「美味しい」「ホクホクだぁ」
「甘くて美味しい」
おかわりもして大満足。
クッキング大成功!