コウノトリの巣塔がある保育園

豊岡市 八代保育園

search
  • HOME
  • トピックス
  • 園長のひとりごと
  • Youtube
  • 八代保育園について
    • 入園について
    • アクセス
menu
  • HOME
  • トピックス
  • 園長のひとりごと
  • Youtube
  • 八代保育園について
    • 入園について
    • アクセス
キーワードで記事を検索
食育

黒豆ごはんも最高!!

2022.01.14 class

(黒豆ごはんを炊くために、 前日に黒豆を水に浸します。 その様子を見て・・・) 「わ~!!色が変わっとる~!」 「紫色に変身しとる!」 「ほんまや~!」 「なんか膨らんどる!」 それぞれに感じたことや、 驚きがいっぱい!…

お楽しみ会

おもちつき

2022.01.14 class

1月12日(水) 楽しくもちつきを行いました。 集会にて、「お正月、おもち食べたかな?」 との質問に、 「お雑煮食べた~!!」 「きなこもちが好き!」 元気いっぱいに答えてくれました。 手作りの臼と杵でおもちつき。 “も…

いちご組

よいしょ!よいしょ!!

2022.01.13 class

「ばばばあちゃんのおもちつき」の絵本が 大好きないちご組さん。 ・・・ということで、 「ばばばあちゃん流のおもちつき」を いちご組でもやってみました! 「きね」と「うす」・・・? いいえ、「ばばばあちゃん流」は 「ボウル…

さくらんぼ組

かわいいかわいい鏡もちのできあがり~!!

2022.01.13 class

「ペッタンコ、それペッタンコ~♪」 今日は、さくらんぼ組でも おもちつきごっこをして楽しみましたよ! 大きなボールに、 たくさんの小麦粉粘土をこねました。 担任が頑張ってこねているのを見て 「おいしくな~れ!」と 応援し…

園長のひとりごと

~園長のひとりごと・・・ジョウビタキ~

2021.12.28 boss

職員室のテラス前に冬鳥が姿を見せる季節と なりました。 この頃、よく顔を見せてくれるのは、 お腹がオレンジ色の可愛い鳥です。 なんという鳥なのかな、、、と ひとりごとを言っていると 次の日、主任さんが 「とりずかん」をど…

食育

クッキング・・・大根葉とベーコンの炒め物

2021.12.23 class

「大根の葉っぱ食べれるん?」 「どんな味がするん?」 興味津々のこども達。 はじめに包丁で葉を切るよ~!! 「なんかサクッサクッいっとるなぁ!」 「おもしろい音~!!」 みずみずしい音が聞こえ、 クッキングって楽しい! …

  • <
  • 1
  • …
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • …
  • 160
  • >
  • ~園長のひとりごと・・・お新香巻き~
  • 巻きずしづくり楽しかったね!
  • ~園長のひとりごと・・・葉月のこと~
  • おかえりなさい!いちねんせい!~里帰り交流会~
  • 指先を使ったあそび、楽しんでます!
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    
  • ホーム
  • トピックス
  • 園長のひとりごと
  • Youtube
  • 八代保育園について
  • 入園について
  • アクセス

©Copyright2025 豊岡市 八代保育園.All Rights Reserved.