~園長のひとりごと・・・参観日にて~
先日、小学校さんの参観日におじゃましました。 卒園してからもこうして繋がっていて。 幸せです。 ある小学校さんでは、4年生が2分の1成人式。 ひとりひとりの将来の夢についての発表にタイミングよ…
コウノトリの巣塔がある保育園
先日、小学校さんの参観日におじゃましました。 卒園してからもこうして繋がっていて。 幸せです。 ある小学校さんでは、4年生が2分の1成人式。 ひとりひとりの将来の夢についての発表にタイミングよ…
寒い寒い雪の日の朝のこと。 1歳児のEちゃん、傘を差して笑顔で登園。 ふと、その傘に目がとまり。 Eちゃんの大好きなアンパンマンのシリーズ。 なんと、手描きです。 お母さんがEちゃんのために描…
新年、明けましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になり、本当に、ありがとうございました。 今年も何卒、よろしくお願い申し上げます。 新春早々、嬉しいお年玉を頂きました。 1/6(水)一年生の里帰り。…
今年も残りわずか。 こども達、67名の成長の一歩を たくさん見ることの出来た充実の2015年でした。 地域の皆様、 保護者の方々、 支えて下さる多くの方々のおかげです。 本当にありがとうございます。 こども…
♪さざんか、さざんか咲いた道。 こども達の歌声が響きます。 暖かい秋に油断していたら、駆け足で秋が深まり、 遠くの山には、初冠雪。 冬が始まります。 近年は、年度途中の入園も多く、 おかげさまで、11月は6…
今年の5歳児運動会は、ぶどう組全員、赤チーム。 運動会に向けての遊びも生き生きと取り組み、 当日も実に一生懸命。 意欲が全身からあふれていました。 勝つ、負ける、それだけではなく、 参加して楽しむだけでもな…