大好きなローラー滑り台、長い間ありがとう!
小さいクラスから大きいクラスまで 大好きなローラー滑り台 園庭あそびの時には 友だちと一緒に滑り 笑い声が響き渡って いました。 長い間、楽しんであそんできた ローラー滑り台と お別れをすることになりました。 そのことを…
コウノトリの巣塔がある保育園
小さいクラスから大きいクラスまで 大好きなローラー滑り台 園庭あそびの時には 友だちと一緒に滑り 笑い声が響き渡って いました。 長い間、楽しんであそんできた ローラー滑り台と お別れをすることになりました。 そのことを…
9月17日は「中秋の名月」でした。 「中秋の名月」といえば・・・「お月見団子」です! なぜ、 「お団子を作ってお供えをするの」「秋の収穫物をお供えをするの」 というお話を聞きました。 そして「お月見団子作り」をしましたよ…
呼吸法と足指体操を、3.4.5歳児と 一緒にしました。 お友達とのおしゃべりをやめて 静かにしようとしている姿、 真似て、あぐらをかいて座ろうと している姿、 姿勢よく、背中を伸ばそうとしている姿、 お兄さんお姉さんの姿…
遅くなりましたが、2024年7月29日にコウノトリ郷公園で行われた「コウノトリふれ愛コンサート2024」の様子をお伝えします。 コンサート前に行われた八代保育園 園児の和太鼓演奏と、毬穂えりなさん・友麻亜里さんとの共演の…
みかん組畑のきゅうりを収穫して クッキングをしました。 さぁ、何を作るのかなぁと楽しみにしていた みかん組のこども達です。 今日は、しば漬けを作るよと伝えると 「えーしば漬けって何?」「しばしば?」と 不思議そうです。 …
今日は里帰り交流会です 一年生さん、おかえり! 一学期頑張ったね 初めは 恥ずかしそうな表情だった子も しばらくすると… ぶどう組だった頃の顔に♪ みずあそびでは大はしゃぎ! 水鉄砲やバケツを手に 園庭を走り回り 水を掛…