楽しい食育指導~睡眠列車の旅~
今日は、楽しい食育指導の日。 今回のお話は、“睡眠”についてです。 みかん組・ぶどう組のこども達は 真剣な表情で話に耳を傾け 睡眠列車に乗って10時、11時・・・と 夢の世界へ出かけます☆ 9時に出発する列車に乗ると 元…
コウノトリの巣塔がある保育園
今日は、楽しい食育指導の日。 今回のお話は、“睡眠”についてです。 みかん組・ぶどう組のこども達は 真剣な表情で話に耳を傾け 睡眠列車に乗って10時、11時・・・と 夢の世界へ出かけます☆ 9時に出発する列車に乗ると 元…
八代コミュニティセンターさんのご厚意で 4.5歳児が八代オクラの収穫を させて頂きました。 たくさんの八代オクラを目の前に 「すごい!!」 「オクラのジャングルみた~い!」と大喜び♪ 背の高いオクラに背のびしたり、 保育…
今年の中秋の名月は10月1日。 ちょっぴり早く めろん組・みかん組・ぶどう組のみんなで お月見団子作りのクッキングを行ないました。 めろん組さんは、初めてのクッキング! かわいらしい手でお団子を丸めました♡ 「みてみて~…
5歳児が歯科・食育指導を受けました。 「朝ごはんは、どうして大切なのかな?」 「どんな食べ物が、体にいいのかな?」 「6才臼歯はどんな歯かな?」 「歯みがき名人になるためには、 どうやって磨くのがいいのかな?」等々 わか…
「台風が来る」となったら、 ブランコがはずされ、物干しの竿が下ろされ、 テントが畳まれます。 飛び出し人形がしまわれ、 うさぎ小屋のすだれにもひもが掛けられます。 職員の連携プレーが始まります。 何も言わなくても。 保育…