今年の中秋の名月は10月1日。
ちょっぴり早く
めろん組・みかん組・ぶどう組のみんなで
お月見団子作りのクッキングを行ないました。
めろん組さんは、初めてのクッキング!
かわいらしい手でお団子を丸めました♡
「みてみて~!」
自分で丸めたお団子を嬉しそうに
見せてくれました^□^
お次は、みかん組・ぶどう組に
バトンタッチ!!
後は、任せてね☆
一生懸命な表情で、丁寧に丁寧に・・・
みかん組さん、とっても上手!!
ぶどう組さんは、なんだか手つきが
慣れています!!
昨年の経験を思い出しながら・・・
そして、丸めたお団子は
お湯の中へ“いってらっしゃ~い”
しばらくすると、プカプカプカ♡
「もういいか~い?」
「まぁだだよ~」
1~2~3・・・
まだかな?
まだかな??
ワクワク♡
楽しみにしていたお団子が
できあがると・・・
“雪みたい♡”と言っていた
白いお団子に、きな粉をまぶして、
まるでお洋服^3^
秋の収穫物に感謝しながら、手を合わせ
みんなでおいしくいただきました。
さくらんぼ組さんが見に来てくれたり
なんと、いちご組さんは
素敵なお歌で応援もしてくれましたよ♪
で~た~で~た~月が~♪
きれいなお月さま見えるかな?
10月1日。
十五夜の日です・・・☆