楽しみにしていた、和太鼓あそび!
講師の先生にお越し頂き、 今日は、3.4.5歳児が 和太鼓あそびに挑戦! めろん組は、和太鼓あそびに繋がる リズム応答や手首の体操を楽しみます。 初めはドキドキしていた子も、 リズムに合わせて手拍子をしたり、 徐々に緊張…
コウノトリの巣塔がある保育園
講師の先生にお越し頂き、 今日は、3.4.5歳児が 和太鼓あそびに挑戦! めろん組は、和太鼓あそびに繋がる リズム応答や手首の体操を楽しみます。 初めはドキドキしていた子も、 リズムに合わせて手拍子をしたり、 徐々に緊張…
頂いたえんどう豆。 サヤから取り出して、 「わっ!6にんきょうだい!」 「みて!8にんきょうだいだ!」 可愛い豆がコロコロ・・・ においをかいだり、 「豆のおへそを発見!」 「みんなもお母さんとおへそで つながっていたん…
ぶどう組は、きゅうりにトマト、ナス、 八代オクラを育てます。 八代オクラは一人ずつ育てる予定。 (ただいま種から育成中) 他は、3つのグループごとに 育てることにしました。 そしてトマトは、 三種類準備しました。 一種類…
今年は、いちご組も夏野菜栽培にチャレンジ! 早速「プチトマト」と「ピーマン」の苗を 植えました。 担任が、土に苗を植えている様子を じっと見つめるこども達。 これから、みんなで苗の様子を 観察していきたいと思います。 た…
「きゅうり好きな人~?」 「は~い!!」 「トマト好きな人?」 「は~い!!」 「う~ん、ちょっと嫌い!!」 「ピーマン好きな人?」 「は~い!!」 「苦いからいや~!!」 野菜が好きな子も、苦手な子も 苗植えは楽しみで…
今日は、保育園のビオトープに 1.2年生さんが生き物探しに来られました。 そこに、ぶどう組も 参加させていただきました。 先輩のザブサブ入る姿や、 睡蓮や河骨の下に網をザクザク入れ込んで 生き物を探る様子など・・・ 見て…