自然体験~どろんこになって楽しんだよ!~
今日は、自然体験。 4.5歳児はビオトープに! 大胆にザブ~ン!と入っていく子。 「わぁ~ヌルヌル~!」と ゆっくり進んでいく子。 友達の姿を見て、慎重に入ろうとしている子。 それぞれの姿が・・・ 「おたまじゃくし捕まえ…
コウノトリの巣塔がある保育園
今日は、自然体験。 4.5歳児はビオトープに! 大胆にザブ~ン!と入っていく子。 「わぁ~ヌルヌル~!」と ゆっくり進んでいく子。 友達の姿を見て、慎重に入ろうとしている子。 それぞれの姿が・・・ 「おたまじゃくし捕まえ…
毎月19日は「食育の日」です。 今日は、 ぶどう組は「お味噌汁作り」をします。 今日のテーマは「味わうこと」です。 だしの味や野菜の味、味噌の味・・・ そして、においや変化などを たっぷり感じてみます! 「いいにおいだ!…
保育園でのヨガあそびを お家の方と一緒に行いました。 こども達の動きを見ながら、 お家の人もポーズを・・・ さすが! とても上手です。 体と心はどちらも大切。 ヨガで整えていきます。 今回も北村さんに教えてもらい 親子で…
保育園にお花のプレゼントが届きました! 以前、保育園にお孫さんが 通ってくださった方からです。 ぶどう組のこどもたちが育てます。 白い可愛いスイートアリッサムです。 花言葉を調べてみました。 「優美」「奥ゆかしい美しさ」…
梅をたくさんいただきました。 2回目の梅干し作り・・・ わくわく♪ こども達は、手順もわかり、 ヘタ取りも手つきがどんどん上手に。 「この梅ちっちゃくてかわいい~」 「大きいの見つけたぁ」 「いいにおいがする~」 「食べ…
ぶどう組は、歯科指導を受けました。 2名の歯科衛生士さんに 歯の健康について教えていただきました。 はじめに、 虫歯になりやすいところはどこかな? 「あっ!いたいた!」 「2匹もおるで!」 歯と歯の間、歯と歯茎の境目、 …