しっぱいはせいこうのもとうんどうかい
10月12日(木)、さわやかな秋晴れのもと 「しっぱいはせいこうのもとうんどうかい」が 行なわれました。 ぶどう組さんが八代保育園のリーダーとして、 司会を務めてくれたり、 チーム名を考えてくれるなど 「しっぱいはせいこ…
コウノトリの巣塔がある保育園
10月12日(木)、さわやかな秋晴れのもと 「しっぱいはせいこうのもとうんどうかい」が 行なわれました。 ぶどう組さんが八代保育園のリーダーとして、 司会を務めてくれたり、 チーム名を考えてくれるなど 「しっぱいはせいこ…
三木さんのご厚意で 稲刈りを体験させていただきました! 一人一本ずつのカマを持って 一株ずつ手で握り、 刈っていきます カマを持ち、少しドキドキのこども達・・・ はじめは刈ることに 難しそうな様子もありましたが 何回も挑…
大型バスがとまりました 虹と白鳥が描かれた素敵なバスです そんなバスに見とれながら・・・ 5歳児交流会に出発進行!!! 神鍋に行くまでにはトンネルがあり・・・ 「しんかいみたい~」「ほんまだ」 「今、なんめーとるかな?」…
大きなカボチャを頂き、ビックリ! 「すごいなぁ」 「重たいなぁ」 「ツルツルしてる~」 持ったり触ったりして大喜び。 初めにカボチャの底を切り抜き、 その後は、スプーンを使ってみんなで カボチャの中にある種とわたをかき出…
9月29日は、中秋の名月。 さくらんぼぐみでも、 お月見団子を作りました。 担任が、もち米粉を入れた ボールを用意すると 興味津々でのぞき込むこどもたち。 その中にジャーッと水を入れて、 混ぜて混ぜて練り込むと、 やわら…
三世代ふれあい夏祭りの 和太鼓演奏を頑張ったね・・・ 次の「しっぱいはせいこうのもと運動会」 みんなで力を合わせて頑張ろうね・・・♡ の思いを込めて、 うどんパーティーを計画しました。 ぶどう組は、うどんのだしを作る担当…