今日は、一緒に梅ぼりを頑張った
ぶどう組とみかん組で
楽しいクッキングの日♪
梅干しと梅ジュースを作るよ!
まずは、ぶどう組・みかん組で
力を合わせて、たくさんの梅をきれいに洗い
水分を丁寧に拭き取ります。
「ピカピカになってきた!」
「汗を拭いてるみたい!」
ぶどう組さんの少し慣れた手つきを見ながら
丁寧に丁寧に、とっても一生懸命なみかん組さん。
みかん組の一生懸命な姿を見て、
頑張るぞ!とやる気みなぎるぶどう組!
異年齢交流の素晴らしさが感じられます。
次はクラスごとに分かれ、
みかん組は、梅干し。
ぶどう組は、梅ジュースを作ります。
みかん組は、梅と塩を丁寧に混ぜ容器の中へ。
最後に重石をのせて、みんな揃って手を合わせます。
“おいしい梅干しができますように…”
ぶどう組も一緒に手を合わせます。
ぶどう組は、梅と氷砂糖を瓶の中に交互に入れていきます。
「梅と氷砂糖、順番になってるかな?」
と確認しながら入れたり、
グループごとに協力し合って、
瓶の中にきれいに入れることができました。
(頑張ったご褒美に甘くて美味しい氷砂糖も味見しました♡)
梅の香りを楽しみながら、
ぶどう組さんとみかん組さんで
素敵なクッキングができました☆
梅干しと梅ジュース、早くできないかな…!
とワクワクが止まらないこども達♡
おいしくな~れ!のみんなの気持ちが届きますように…♡
楽しみ楽しみ!!