わくわく♪八代オクラの収穫体験!

八代コミュニティセンターさんのご厚意で、
八代オクラの収穫体験をさせて頂きました。

「前は(昨年)は、こっちだった~!」
「今度は、こっちの畑だ~!!」
昨年のことを思い出し、わくわく♪

「あったで~!!」
「大きいの見つけたぁ~☆」
目を輝かせて見つけていきます。

「ここの、ぼっていいよ!」
「手を切らんようにな!!」
「お~!上手に切れた~!」
「ここにもあるよ!」
「はい!チョッキンして~!!」
「お~すごい!!」
1本ずつ収穫するたびに、
地域の方に褒めてもらい大喜び♡

途中、小雨が・・・
でも平気・・・♡
収穫が楽しくて、へっちゃら☆
だんだん慣れてくると、
「これもいけそう!」
「見つけた!これこれ!!」
次々に、ちょうどよい大きさのオクラを収穫。
葉がたくさんで収穫しにくいと・・・
「ちょっと待って!切るね」と
葉を切り、収穫しやすいようにと
温かな対応。
「切る時に硬い時は、刃を奥まで入れると
切りやすいよ」と
丁寧なアドバイスもいただき・・・。
こども達に寄り添い、優しく関わって下さり、
安心して収穫体験ができました。

収穫した八代オクラをわけていただきました。
おうちへのおみやげです。
「どんなお料理にしようかなぁ~!」
楽しみでわくわく♪

八代コミュニティセンターさん、
地域の方々のおかげで、
素敵な体験ができました。
ありがとうございました。