コウノトリの巣塔がある保育園

豊岡市 八代保育園

search
  • HOME
  • トピックス
  • 園長のひとりごと
  • Youtube
  • 八代保育園について
    • 入園について
    • アクセス
menu
  • HOME
  • トピックス
  • 園長のひとりごと
  • Youtube
  • 八代保育園について
    • 入園について
    • アクセス
キーワードで記事を検索
食育

玉ねぎの収穫から~ぬたクッキング!~

2023.05.29 class

昨日は収穫。 そして今日はクッキング! どこをいただくかというと・・・ 玉ねぎの上の葉をいただきます! ちくわと和えて『ぬた』を作ります。 こどもたちには、 聞きなじみのないメニューですね。 『ぬた』が覚えにくく 『ぬま…

食育

不思議な豆~ツタンカーメンの豆~豆ごはん編

2023.05.26 class

下ごしらえばっちりのお米と豆・・・ 今日は豆ごはんにします。 実はこの豆は、炊いて3時間ほどしたら 色が紫になるとの事・・・ とっても不思議で楽しい豆です。 その前に観察タイム! 昨日といだお米は・・・ 「色が白くなって…

食育

不思議な豆~ツタンカーメンの豆~下ごしらえ編

2023.05.26 class

いただいたツタンカーメンの豆。 紫のさやの中身の豆の色は・・・ 「むらさきだよ!」 「きみどりかも?」 パカッと開けると 正解は・・・ 「きみどり!」 「え~っ不思議だね!」 「すごいなぁ」 開けて見せると、 「ボートみ…

食育

玉ねぎの収穫体験、楽しかったね!!

2023.05.26 class

4.5歳児で、玉ねぎの収穫体験。 はじめに職員が一本収穫をしてみると。 「わぁ~大きいのだぁ!」 「根っこが長い~!!」 においもかいで・・・ 「玉ねぎのにおいがする~!」 興味津々♪ 今度は、みんなで収穫するよ! ネギ…

いちご組

カエルを描いたよ!

2023.05.26 class

くるくるくる・・・ ペンを上手に持って、真剣な眼差しで カエルの顔を描くいちご組のこどもたち。 「くるくる」と言いながら目を描き、 口も描きます。 描けると、ニコニコ笑顔で 「かけた!」と嬉しそうです。 にっこり笑顔のカ…

食育

食育指導~おはし名人になりたいね!~

2023.05.24 class

みかん組・ぶどう組、それぞれ各部屋にて 管理栄養士さんから正しい箸の持ち方の お話を聴きました。 はじめは「指の体操」 指をしっかりと動かすことが 「箸を正しく持つ」に繋がっていることを 聴きました。 「へんなチョキ」の…

  • <
  • 1
  • …
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • …
  • 160
  • >
  • ~園長のひとりごと・・・お新香巻き~
  • 巻きずしづくり楽しかったね!
  • ~園長のひとりごと・・・葉月のこと~
  • おかえりなさい!いちねんせい!~里帰り交流会~
  • 指先を使ったあそび、楽しんでます!
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    
  • ホーム
  • トピックス
  • 園長のひとりごと
  • Youtube
  • 八代保育園について
  • 入園について
  • アクセス

©Copyright2025 豊岡市 八代保育園.All Rights Reserved.