わくわく♪梅ジュース作り*ぶどう組*
2日間にかけて楽しんだ梅ぼり・・・ みんなで、わくわくしながら数えました。 なんとなんと、4648個!! 「えっ-----!!」 「すごい数(゚Д゚;)」 「びっくり~!!!」 大喜び、大満足\(^o^)/ 大きい数字、…
コウノトリの巣塔がある保育園
2日間にかけて楽しんだ梅ぼり・・・ みんなで、わくわくしながら数えました。 なんとなんと、4648個!! 「えっ-----!!」 「すごい数(゚Д゚;)」 「びっくり~!!!」 大喜び、大満足\(^o^)/ 大きい数字、…
さぁ、今日は梅ぼり2日目! 第2弾です!! 昨日の経験から、 こども達の身支度も早いです! やっぱり経験って大切! まずは、園庭の梅から・・・ 8本あります。 昨日の梅の木に比べると足場が高くて、 「よいしょっ」 「おっ…
「梅ぼりするよ~!」 「レッツゴー!!」 梅の木を見上げると・・・ 「あっ見つけたぁ!!」 「あっいっぱいあそこにある♪」 こども達は大興奮!! 手を伸ばして、梅の実をゲット☆ 手が届かないところは・・・ 「よし!!」と…
6月1日(火) 今日は、みかん・ぶどう組が 「知念大地さんの大道芸」を みせていただきました。 知念さんの動きの一つ一つから始まる 不思議な世界・・・ こども達も職員も、 その世界への旅が始まりました。 海の世界、空の世…
“そらまめくんとめだかのこ”の絵本を見て、 「そら豆、この前食べたけどな・・・」 「ふわふわベット分かれへんかったな。」 (調理済みのそら豆だったので) そこで!! 今度は調理前のそら豆の皮を 自分達でむいてみることに☆…
いちご組さん、初めてのビオトープに ちょっぴりドキドキ♡ そんないちご組さんに、 ビオトープの生き物たちが 会いにきてくれました。 とても気持ち良さそうに泳いでいる メダカさん。 まさに、メダカの学校のように たくさんの…