始まる前の待ち時間、
「がんばる~!」「泣かないよ!」と、
楽しみにしていたこども達。
曲に合わせて入場すると…
ステージにたくさんのお客さんが…
いつもと違う雰囲気で、恥ずかしそうに
している姿もありました。
ドキドキしながらも、アンパンマンの
マークの所に、しっかりと両足を
揃えて立つことができました。
「気をつけ 礼」も、可愛くでき
歌も頑張って歌い、たくさんの拍手を
いただき嬉しそうなこども達でした。
「ぼうしをとってちょうだいな」の
お話の場面では、
話のリズムや言葉の響きを楽しみながら聞き
笑顔が少しずつ見られるように。
さぁ、今度は…
「ぼうしをとってちょうだいな」の
絵本の中に入り込み、
生き物や動物表現です。
色々な帽子がでてくると、
ケラケラと大笑い…
「ぼうしをとってちょうだいな」
みんなの大きな声が響き
いつものいちご組さんの姿が
見られるようになってきました。
帽子がポローンと落ちると…
またまた大笑い。
とびきりの笑顔、笑顔。
カンガルーさん、クマさん、カエルさん、
アヒルさんの表現をする時は…
すっかり、いつものいちご組さん。
約束事をよく聞いて動いている姿、
最後まで一生懸命しようとしている姿、
元気いっぱい表現をしている姿、
一人一人の笑顔がとてもかわいかったです。
早くおわった子が最後まで頑張っている子に
「がんばれー!」と、応援している姿も
思いやりの心が素敵!♡♡
感動いっぱいでした。
最後の帽子の中からはおんぶ紐が…
いちご組さんの大好きなあそび♡
「ぬいぐるみを、おんぶするよー!」
前に抱っこをする子、
後ろにおんぶをする子、
自分でおんぶ紐を結ぼうとする子、
それぞれがとてもかわいい姿。
お家の方に見ていただけて
とても満足そうでした。
上手にぬいぐるみのお世話ができ、
”がんばったね”♡のお家の方からの
ぎゅー♡のプレゼント!
こども達は、ほっと安心でき、
笑顔が溢れていました。
一緒に体操もでき笑顔が輝き素敵でしたよ。
温かく見守っていただき、
本当にありがとうございました。