たくさんの方々に、心からのありがとう。
ぶどう組11人が感謝の気持ちを込めて
お別れクッキングを行いました。
メニューは、みんなの大好きな
きなこを使った「きなこクッキー」
はじめは、バターを溶かし
柔らかくしていきます。
「ちょっと硬いなぁ」
「やらかくなるかな~」
でも、みんなで少しずつ混ぜていくと
だんだん柔らかくなっていき、
1人では難しいことも、
みんなで力を合わせると、できる喜び。
次に、小麦粉・上新粉・きなこを
ふるいにかけていきます。
上新粉は、うるち米から
できていることを知り、学びが1つ。
じゃあ、きなこは何からできているかな?
「大豆~!!」
さすが、ぶどう組!!
小麦粉と上新粉の違いも、感触で確かめます。
「上新粉って、なんか雪の上を
歩いてるみたいな感じがする」
こども達の豊かな感性は、
本当に素晴らしいです。
ふるいにかける際の合言葉は、もちろん、
「全集中!!」
粉がこぼれないように
そ~っと、そ~っと・・・
きなこをふるいにかけると
「砂漠みたいにみえる!」
こども達から聞こえてきた「砂漠」という
言葉に思わずびっくり!!
砂糖や白いりごまなど、
最後に全てを混ぜ合わせ
いよいよ丸め、伸ばしていきます。
こども達のかわいい手で
生地を包み込むように・・・
最後は、一人一人猫の手を添えて包丁で切り、
あとは焼き上がりを待つばかり。
おやつの時間になると、
トントントンと、みかん組さんが
お部屋にやってきてくれました。
そして、なんと!!みかん組さんから、
きなこだんごのプレゼント。
きなこクッキーと、きなこだんごで
今日は、素敵なパーティーの日でした♡
みかん組さん、ありがとう!!
次のリーダーは頼んだよ!
頑張ってね!!
そして、ぶどう組は、地域の方々や
お世話になった方々へ
この、きなこクッキーをお届けに
お礼の旅に出かけます。
(イナカーに乗って♡)
楽しい時間も、あとわずか・・・
ぶどう組11人の春は、もうすぐそばに♡