夏の遠足楽しかったね!
今日は楽しみにしていた夏の遠足! 北近畿観光さんにお世話になり、 バスに乗ってウキウキのこども達。 友達同士の会話も弾み、 あっと言う間にコウノトリ文化館さんに到着。 「こんにちは」大きな声でご挨拶。 スタッフの方々が温…
コウノトリの巣塔がある保育園
今日は楽しみにしていた夏の遠足! 北近畿観光さんにお世話になり、 バスに乗ってウキウキのこども達。 友達同士の会話も弾み、 あっと言う間にコウノトリ文化館さんに到着。 「こんにちは」大きな声でご挨拶。 スタッフの方々が温…
7月7日は七夕ですね 朝、登園したお子さんから 保護者の皆さんと一緒に 各クラスの笹に短冊を付けていただきました 「ここにつける?」 抱っこしてもらったり 背伸びをして頑張る姿・・・ 親子で短冊の願いに 思いをはせていた…
どんな生き物が見つかるかなぁ~! 楽しみにして、4.5歳児が ビオトープへ・・・ 歓声をあげて入る子、 緊張しながら入る子、 職員と手を繋ぎながら入る子、 それぞれの姿がありました。 しばらくたつと、 すっかり慣れ、ぐい…
あっという間に梅雨が過ぎ 豊岡の暑い暑い夏がやってきました。 数年前から挿し木で育てている紫陽花。 今年はたくさんの花芽をつけてくれました。 駐車場下の一面の紫陽花は今年も鹿に食べられて 悲しい姿になっています。 ですか…
19日は「食育の日」 いちご組さんは、 いつも給食の先生が愛のこもった おにぎりをいただきます。 「美味しいおにぎりを ありがとうございます」 でも、今回はなんと!なんと! 自分たちで「おにぎり」を作りました! ラップに…
さぁ、今日は梅ジュース作り! みんなで収穫した梅のヘタ取りをしました。 冷凍梅と氷砂糖を瓶の中に いれるよ~!! 「冷凍梅って冷たそう!」 さわってみると・・・ 「やっぱり冷たいー」 冷凍梅と常温の梅を さわったり、見た…