コウノトリの巣塔がある保育園

豊岡市 八代保育園

search
  • HOME
  • トピックス
  • 園長のひとりごと
  • Youtube
  • 八代保育園について
    • 入園について
    • アクセス
menu
  • HOME
  • トピックス
  • 園長のひとりごと
  • Youtube
  • 八代保育園について
    • 入園について
    • アクセス
キーワードで記事を検索
食育

梅干しづくり~Part1~

2025.06.13 class

収穫した梅を使って 梅干しづくりです! みかん組の部屋に入ると 「いいにおい~」 「もものにおいがする!」と 甘くて、いいにおいに 思わずうっとり…♡ さぁ、梅干しクッキング 元気いっぱい始めます。 きれいに梅を洗って …

食育

ワクワクドキドキの梅ぼり~part2~

2025.06.13 class

梅ぼりをした午後からは、 「1.2.3.4.5・・・」 かごに一人10個ずつ入れていきます。 一生懸命に数えていました。 みんなで順番に10・20・30・・・ 大きな声で一緒に・・・ 難しい数え方も学びます。 100・2…

食育

ワクワクドキドキの梅ぼり~part1~

2025.06.13 class

「梅ぼりがんばるぞー」 「おー!」と やる気いっぱいで 梅ぼりに向かいます。 ぶどう組は ビオトープ近くの梅を収穫します。 初めはどこに なっているのかなぁと 探している様子が 見られました。 たくさんの梅を 見つけると…

和太鼓演奏

和太鼓あそび、大好き!

2025.06.06 class

今年のデビューが続くめろん組! 和太鼓もその一つです 和太鼓の先生に来園して頂き 指導を受けます 前日から・・・ こども達に尋ねます 「和太鼓あそびする人~?」 「はぁーい!」 きれいにみんな手が上がります 「そうだよね…

ぶどう組

イナカーに乗って図書館へ

2025.06.06 class

「どっちから来るのかなぁ~?」 わくわくしながらキョロキョロ。 「あっ!こっちからだったぁ~!」 「大きいバスだ!」 (園児が乗車するので大型バスの 手配をして下さっていました。 ありがとうございます。) 「お願いします…

食育

えんどうごはん、美味しかったね!

2025.06.05 class

えんどう豆をいただきました。 理事長さん、ありがとうございます。 さぁ、みんなで皮むき体験! 真剣な表情で一つ一つ皮を むいていきます。 「パかッてむけたぁ~」 「いっぱい入ってたぁ~」 「大きいのばっかり入ってたぁ」 …

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 160
  • >
  • ~園長のひとりごと・・・葉月のこと~
  • おかえりなさい!いちねんせい!~里帰り交流会~
  • 指先を使ったあそび、楽しんでます!
  • 夏のあそび大好き~泥んこ編~
  • 夏のあそび大好き!
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    
  • ホーム
  • トピックス
  • 園長のひとりごと
  • Youtube
  • 八代保育園について
  • 入園について
  • アクセス

©Copyright2025 豊岡市 八代保育園.All Rights Reserved.