~園長のひとりごと・・・伝わる幸せ、繋がる幸せ~
カレンダーのトナカイの絵を見ながら 「これ、なぁんだ」 と2歳児の男の子と当てっこあそび。 にこにこしながら 「ふんふんふ~ん、ふんふんふ~ん♪」と 鼻歌で答えてくれたその曲は、 ジングルベルの曲でした。 すごい、すごい…
コウノトリの巣塔がある保育園
カレンダーのトナカイの絵を見ながら 「これ、なぁんだ」 と2歳児の男の子と当てっこあそび。 にこにこしながら 「ふんふんふ~ん、ふんふんふ~ん♪」と 鼻歌で答えてくれたその曲は、 ジングルベルの曲でした。 すごい、すごい…
みんなが一つ大きくなったら、 チューリップが咲くね。 これからだんだん冷たい風が吹き、 雪が降る冬がやってきて・・・ でも、その寒さは必要なこと。 色とりどりの花を咲かせるために。 自然が教えてくれること。 見えない部分…
八代保育園のステージが、キラキラ輝き、 そこはもう夢の世界! こども達は、初めての素晴らしい歌声に 釘付けになりながら、 お二人の優しくて、 楽しい言葉に (こども達の緊張をほぐすため) 踊ったり、口ずさんだり、手を叩い…
八代小学校さんよりご招待。 「秋フェスタ」 とっても楽しみにしていました。 1.2年生さんが、 素敵なお店屋さんの準備をして 広い広い体育館で 待って下さっていました。 はじめは自己紹介。 1.2年生さんは、堂々と言われ…
コロナ感染症予防の為、 大きな行事に参加が少ない中、 但馬ドームさんのご厚意で、 今年も参加させて頂きました。 選手の方々に応援の気持ちを込めて、 和太鼓演奏♪ いつもと違う広い場に、 こども達は周りを見渡し、 ちょっぴ…
「え~!めろんさんだけでするん?」 「ぶどうさんは?みかんさんは?」 今日は、めろんぐみだけの ちょっと特別な運動会♡ ドキドキ・・・わくわく・・・ ダンゴムシグループ、 ザリガニグループに分かれ、 一生懸命な姿を見て頂…